こちらのひとりごとは日付昇順に表示されます。
* はじめに *
こちらは日付昇順に表示されるブログです。
ブログ(通常版)は下のURLをクリックしてください。
また、最新の記事もブログ(通常版)でご確認ください。最新記事がこちらのブログに反映されるのにタイムラグが生じることがございます。
http://blog.yumekosan.com
また、最新の記事もブログ(通常版)でご確認ください。最新記事がこちらのブログに反映されるのにタイムラグが生じることがございます。
http://blog.yumekosan.com
* カテゴリー *
* ブログ内検索 *
* プロフィール *
HN:
Yumeko
~うしろすがた~
今回は仕事のため見送れませんでしたが、
ゆきさんとみっちゃんがゆきさんの実家に遊びに行く時は、
僕らの家があるマンションの3階通路から、
二人が見えなくなるまで見送りをこそっとしています^^;
なんせ親バカですから、
場合によっては下まで降りて行っては、
「奴さん、前より歩き方が大人になったな〜。」なんて
思いながら、
ゆきさんの横をこちょこちょっと歩いている
みっちゃんの後ろ姿を見えなくなるまで
見送ることもあります。
たった数日いないだけなのですがね。
さて、一昨日お袋から電話が来ました。
「お父ちゃんが裕一を呼べ〜呼べ〜って、
うるさいから電話したけど元旦はいるの?」とのこと。
で、今日は久しぶりに父母に新年のあいさつをしに行きました。
団地の5階にある父母の家で、久々の手料理とお酒で
新年を祝いました。
と言っても、テレビを観ながら、
昔話をあ〜じゃない、こ〜じゃないと
気ままに話していただけですが。
5年生の時、僕は交通事故で2カ月ほど入院したことがあります。
*その時、一旦、身体から抜けたのですが^^
病院に運ばれた時、お医者さんから
「3日もつかどうかわかりません。」と言われたそうです。
かなりショックだったそうですが、
「体力もあるし、お前なら絶対大丈夫だと思った。」と
父は思ったそうです。
2時間位して、酔いもまわってきたので、
「じゃあ、そろそろ。」と帰ることにしました。
玄関でサヨナラをして5階から降り、
何気に5階の階段のところを見上げると
父が手を振ってました。
何度か振り返り、道を曲がり見えなくなるところまで
僕も手を振りました。
曲がって少しすると5階にある父母の家が見えます。
「確かあの辺かな?」と見上げると、
今度はお袋が手を振ってました。
やはり僕が見えなくなるまで。
「血筋なのかな。」なんて思いながら
じわっと来ました。
・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・
(ゆめこから ぶちさんへ)
わたしも じわっときました。
そのように育って そのようになられたのですね。
たいせつなことは 見えないところに たくさん隠れていますね。
感謝
・・・・・・・・・・*
まだお元気にお揃いでいらっしゃることが
いちばんありがたいことですね。
愛の表現はいろいろありますけれど、
子どもが自分の子どもを育て始めた頃、
ようやく親の本当の気持ちを素直に表現できるのかもしれません。
ぶちさんは 子育て中から正直に子どもに向き合っているところが、
とてもステキでいつも尊敬しています。
子育て中は、親も成長の途中ですものね。
未熟な私に育てられることで、子どもにも学びがあったのだと、
あるときから私も自分を責めないようになってきました。
そして 子育て、自分育ては、一生つづきますものね。
まだまだ私も道半ば・・いえ 歩き出したばかりです。
今回は仕事のため見送れませんでしたが、
ゆきさんとみっちゃんがゆきさんの実家に遊びに行く時は、
僕らの家があるマンションの3階通路から、
二人が見えなくなるまで見送りをこそっとしています^^;
なんせ親バカですから、
場合によっては下まで降りて行っては、
「奴さん、前より歩き方が大人になったな〜。」なんて
思いながら、
ゆきさんの横をこちょこちょっと歩いている
みっちゃんの後ろ姿を見えなくなるまで
見送ることもあります。
たった数日いないだけなのですがね。
さて、一昨日お袋から電話が来ました。
「お父ちゃんが裕一を呼べ〜呼べ〜って、
うるさいから電話したけど元旦はいるの?」とのこと。
で、今日は久しぶりに父母に新年のあいさつをしに行きました。
団地の5階にある父母の家で、久々の手料理とお酒で
新年を祝いました。
と言っても、テレビを観ながら、
昔話をあ〜じゃない、こ〜じゃないと
気ままに話していただけですが。
5年生の時、僕は交通事故で2カ月ほど入院したことがあります。
*その時、一旦、身体から抜けたのですが^^
病院に運ばれた時、お医者さんから
「3日もつかどうかわかりません。」と言われたそうです。
かなりショックだったそうですが、
「体力もあるし、お前なら絶対大丈夫だと思った。」と
父は思ったそうです。
2時間位して、酔いもまわってきたので、
「じゃあ、そろそろ。」と帰ることにしました。
玄関でサヨナラをして5階から降り、
何気に5階の階段のところを見上げると
父が手を振ってました。
何度か振り返り、道を曲がり見えなくなるところまで
僕も手を振りました。
曲がって少しすると5階にある父母の家が見えます。
「確かあの辺かな?」と見上げると、
今度はお袋が手を振ってました。
やはり僕が見えなくなるまで。
「血筋なのかな。」なんて思いながら
じわっと来ました。
・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・
(ゆめこから ぶちさんへ)
わたしも じわっときました。
そのように育って そのようになられたのですね。
たいせつなことは 見えないところに たくさん隠れていますね。
感謝
・・・・・・・・・・*
まだお元気にお揃いでいらっしゃることが
いちばんありがたいことですね。
愛の表現はいろいろありますけれど、
子どもが自分の子どもを育て始めた頃、
ようやく親の本当の気持ちを素直に表現できるのかもしれません。
ぶちさんは 子育て中から正直に子どもに向き合っているところが、
とてもステキでいつも尊敬しています。
子育て中は、親も成長の途中ですものね。
未熟な私に育てられることで、子どもにも学びがあったのだと、
あるときから私も自分を責めないようになってきました。
そして 子育て、自分育ては、一生つづきますものね。
まだまだ私も道半ば・・いえ 歩き出したばかりです。
PR