忍者ブログ
こちらのひとりごとは日付昇順に表示されます。
カテゴリー
* ひとりごと(1035) * お知らせ(255) * ゆめばあばのひとりごと(0) * はぴここ情報(11) * 最新のスケジュール(68) * ちいさなことば(135)
 * はじめに *
こちらは日付昇順に表示されるブログです。 ブログ(通常版)は下のURLをクリックしてください。

また、最新の記事もブログ(通常版)でご確認ください。最新記事がこちらのブログに反映されるのにタイムラグが生じることがございます。


http://blog.yumekosan.com
 * ブログ内検索 *
 * プロフィール *
HN:
Yumeko
* リンク *
ヒーリングアートYume

ゆめこのひとりごと

しあわせプロジェクト

[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年のメリークリスマス!

もう少しで 2008年は終わるね
あけましておめでとう!といったのが
ついこの間のことのように思うのに
あっという間だったね

2008年は どんな年だったかな
あっという間の一年だったのに
なんてたくさんのことが起きたのでしょう
私 少しは成長したかな

残り少ない2008年を たいせつに生きよう
たくさんのできごとに揺れながら
たくさんの仲間との再会に
胸を熱くした一年だった

きょうはイエスさまが生まれた日
2008年のメリークリスマス!

私の手帳をみれば 
毎日が誰かの誕生日
いとしい仲間の誕生日・・
毎日が聖なる日・・
 
毎日が「おめでとう!」で 
毎日が「ありがとう!」

   

あなたとはどこで
どんな時をすごし
どんな別れをしたのか

きっとまた出会えるように
叫ぶように祈り 
別れてきたのだろう

悠久の時を越えて 今
ここで出会っているなんて・・

あなたが誰で なんのために
ここで出会えているのか知らないままに
傷つけたり 悲しませたりして ごめんね

あなたのおかげで 生まれてきたよ
いつもささえてくれて ありがとう
今度はわたし きっとささえてあげられる

PR
この宇宙にあるものは すべて
あなたと同じ
全体の一部です

有形無形の一部の集まりで
全体は成り立っています

どの一部も
全体にとって必須であり
一部同士の比較は意味がありません

全体を形成する一部であるあなたは
部分として完成されています

あなたは
部分を味わうためにあなたになり
しかも同時に
あなたを通して
全体を形作っています

全体である神を敬うように
あなたはあなた自身を敬い
他のあなたを尊びなさい

それが統合
ひとつを生きるということです
2008年の大晦日に

怒りや かなしみや 
不安を引き出されるような一年でしたね

目を閉じて 深呼吸して
ゆっくりと目を開ければ
目の前には何も起こっていなくて
年の瀬のおだやかな日差しの中にいます

心配や苦しみは 頭の中にあるだけで
たった今 目の前にはありません

私たちにできるのは
今日は今日の
明日は明日の 目の前のことに 
全力をつくすことだけ


2008年私には 今年も感謝の年でした
二度とない2008年を 濃くあじわいました

うれしい 楽しい ありがたい事ばかり思い出されます
本当に ありがとうございました

すべての存在に こころから感謝します

2009年 来る年もありがとうございます

皆さまに 愛と感謝をこめて
  

ゆめこ
新しい時代にこの肉体をもっていくために
体の振動数をあげましょう

体の振動数をあげるために
重い荷物を一つずつ降ろしましょう

重い荷物を降ろすために
ものの見方を変えましょう

ものの見方を変えるために
自分のパターンをみつけましょう

パターンには 二通りのクセがあります

「無い」ものを見つけて 不満や不安を感じるクセと
「有る」ものを見つけて 感謝や安心を感じるクセ

「無い」ものを見つけるクセを
「有る」ものを見つけるクセに変えるだけで
不満や不安が 感謝と安心に変わります

新しい時代に入るためには
感謝と安心で満たされていること・・

そう!しあわせになっていればいいのです




[創造の法則]から、お参りのアドバイスをひとつ・・

現実は 今出しているエネルギーの再体験ですから
[お金を下さい]と言えば
[お金が欲しい]という不足を体験します

[病気をなおしてください]と祈れば
[治りたい]という病気の体験が続きます

豊かさを体験するためには
今 豊かさを想像して 味わって 感謝してしまうこと

健康を体験するためには
健康をイメージして 五感で味わい 感謝してしまうこと

想像=創造

想像力をつかって 何を創造して体験しようか♪ と
私たちはここに生まれてきたのですから

(実は そのために[しあわせ創造のCD]を創ったのですよ
わかっていてもいなくても
歌っているうちに幸せになってしまう・・
これがあのCDのヒミツです )

お参りは 「お願い」ではなくて 「感謝」の合掌を

だって あなたも神ですから
神社の神さまも
[仲間にお願いされてもなぁ〜
自分ですでに思いを叶えているのになぁ]
と 戸惑われるでしょう(^^)

「去年も力をかしてくれてありがとう!
今年もまたありがとう!」
と 私は感謝の先取りです(*´∇`*)v

さぁて! 今年はどんな体験をしましょうか!
ワクワクしながらお参りしてきてくださいね     


ゆめこ

(絵は「祝福の風」)
Aさんへの返信

そう
子どもは許しの力が強くて
親が間違っても待ってくれますが
親はなかなか子どもを待てませんね(^_^)

子どもは 経験や体は未熟ですが
親と同じ 成熟した魂
魂は 幼くも弱くもないのです
親も子も イーブンですよ

むしろ子どもは
カンタンにしあわせになれる新しい情報を
愛する親にプレゼントしようと
あとからかけつけてくれた助っ人です

そして ステップアップするための
トレーナーでもありますね

そんな子どもを
古い情報で心配したり 制限したり
命令したりしてるけど
彼らは がまんできるだけがまんして
じっと観察しながら
親の成長を待っているよね
「愛」が深いんだなぁ

子どもが生まれてくれて 
親として私たちも生まれた
子どもと親は 同い年なんだから
大人ぶらないで 
いっしょに成長していけばいいのよね

ステップアップのチャンスを
子どもはよく運んできてくれる

つまづく体験が 成長のために必要だったのなら
それは つまづいたんじゃなくて 
よし!チャンス到来!だよね(^_^)v

そうやって 親子は
共有の体験から それぞれの学びをしていくのよね

どの道を選択しても 祝福です(*´∇`*) 



「最近は、よい判定の出ない中3の息子が、
どうしても志望校を変えないことに
???と思いながら過ごしています。
それ以外はとても穏やかなのでOKです。」


と、こんなおたよりを頂きました。
いろんなことがよくわかっていらっしゃる方なので、
私自身の確認のために、
こんなお返事をしました。


自立した息子さんですね(^_^)v
自分で決められる人は、
こどももおとなもステキです。

自分が選択して、結果を体験して、
また次の選択に役立てて・・
これが人生の醍醐味なのですが、
親は、自分の経験や 
世間の常識や比較で 未来を予測して、
子どもの選択をさえぎったりしがちですね。
「信じて待つ愛」を試されますね〜(^_^)

結果がどのようであっても 
一番よい体験になります(⌒-⌒)v

私はこんなふうにも思います。
まわりのみんなの成長のために、今の経過が必要な体験・・
だとしたら・・息子さんは親を成長させるために
あえてこの状況を創っている・・

私もこどもから「無条件の愛」を学んでいる最中です。
愛は、はじめから条件ナシです。

「あなたが 何を選択しても 好き!」
(これは親子でも、夫婦でも、恋愛でも同じことですね)

「あの子がこうだったらいいのに・・
ああでなければいいのに・・」 という条件付けは、
子どもも自分も苦しめます。

親は自分の期待に応えてくれない子どもを責め、
子どもも 親の期待に応えられない自分を責めて、
それが怒りや悲しみとなって苦しいのですね。

「何をしても、何もしなくてもあなたが好き!」

これは私が、寝ている息子の部屋を掃除したりしながら
いつも心にある思いです。

この5年ほど前から寝込んでいる息子が、いつか、
「みんな、自分で選んでいるんだよ。」
と言いました。
だったらそれをジャッジしないで、受け入れることに。
毎日が 条件をはずすワークです。

彼はこの一年、ほとんど目をとじていることが多かったので、
呼びかけたら目をあけて ただ私を見てくれただけで、
私を幸せな気持ちにしてくれます。

「うん」と返事でもしてくれたなら ルンルン気分♪

そうっとさわって
生きていることを確かめたりするほどの、
何日かの長い眠りのあとは、
トイレに出てきただけで 感動!

いつか一度 部屋に灯りがついていて、
ジャズが流れてきた時には、そりゃあ 飛び跳ねたい気分♪

まして 一緒にテーブルについて
食事できる時のつかの間は、
ああ なんて愛されているのだろう!と
無上の幸せを感じます。

目の敵だった(笑)タバコの煙も、生きてる証し。
ゴミが出ることも なにかこぼすことも、
息子が生きてるってことの証し。
生きていることが愛だと 感じるようになりました。

吸い殻の始末や、
コーヒーの缶を洗って片づけることも、
私の生活の 感謝の一部になりました。

「生まれてきてよかったと思っているよ」
と言ってくれたのが、今年のお年玉\(^o^)/

条件がなくなったら、
うれしいことばかりなのですね!(*´∇`*)

息子は今 そういう仕事をしています。
みんなそのままで ちゃんと役割を果たしています。

思えば 彼はこどもの頃からずっと、 
体をはって 私の目覚めをうながし、
制限だらけの私の手を引いて、 
やっとここまで連れてきてくれました。

彼に、要求や期待や怒りがないので、
このワークが続けられてきたのだと思います。

私たちを進化させるための、
子どもは親を超えた存在ですね(^_^)v

私たち こんなにも子どもに愛されて・・

感謝ばかりです。

次の季節は 春ですね(*゜▽゜)ノ


ゆめこ

(絵は「女神」)
 


私はこの頃
とってもワクワクするのです o(*^▽^*)o

木々の葉が落ちて 冷たい雪が降り 
なにもかもが失われていくような
不安と 孤独と 寒さの中でも 
しっかりと新しい息吹が準備されているように

オセロゲームのように
次々とコマがひっくりかえっていくプロセスが
しっかり始まっているように思います

政治も 経済も 健康も 仕事も 考え方も
バランスをとりはじめている・・

価値判断を手放さざるをえない状況が生まれて 
あたりまえのものが見直され
新しい始まりのために
古いもののチェックが始まっている

家族の不和が 正直に伝え合う大切さに導き
こどもたちは みんな違ってていいんだと
自分らしさを見直そう!と訴えている
 
あくせく競争しつづけてきた生き方を
リストラや倒産によって 
または病気を得たりして足を止め
生きるということや 自分について考えはじめ

ものがなくなる不安が 
助け合いや 分かち合う気持ちを思い出させ
家庭菜園や農業にも目を向けさせて
自然や食べ物や家族への
感謝の気持ちが強くなっている

そして 自分を許して好きになることが
世界平和につながっていくことを
もう思い出しはじめている・・

マスコミのコントロールから離れて見回せば
そういった人たちばかり 目につきます


私たちはもう始まっている変化の時を
参加しながら 見届けていくのだと思います

きっと 
その合意をしてきたのだと思います (*´∇`*)v


(絵は「談笑」)



Aさんへ

揺れがあるから
何度でも気づくことができる…

自分のこと 責めないでね

同じ事ばかり くりかえして
ちっとも進歩がないように
思うかも知れないけれど

私たちはくりかえしながら
ちゃんとらせん状にシフトしています

1年前のあなたに比べたら・・
なにか起きた時に
パニックになったり 落ち込んだりして 
苦しむ時間が圧倒的に短くなって
今回だって あっというまに
渦中から抜け出して
このお芝居を演じている自分を
冷静に 観ているじゃありませんか

そして あなたを勇気づける仲間が
いつも複数そばにいることに気づいて 
自分が恵まれていることや
次にはどうしたらいいか・・
もう わかっているじゃありませんか

大丈夫だと 知っているでしょ?

あなたは とても変わりました
もっともっと 変わるでしょう
もっともっと 楽になるでしょう

あなたに近づくのは
違う顔をしたあなたですから

今回の出来事のメッセージは きっと

もっともっと 自分を認めて
ほめてあげてください

もっと 評価してください

もっともっと 自分を
好きになってください かな?

みんな らせん状に思い出していく帰り道
いつも 完璧なできごと

揺れがあるから
何度でも気づくことができる…


(絵は「アセンション」)



きょう わが家は
息子の好きな とん汁です♪

材料を煮込み
味噌を溶きながら
ふと 思い出しました

数年前 発病して帰ってきた息子は
その頃 兄である長男のところにいて
兄のために 食事のしたくや洗濯をして
そう 
「兄ちゃんが豆腐のみそ汁が好きだから・・」
といって
スーパーのかごの中に 
兄の好物ばかり入れるのです

ある日 私が味噌汁をつくりました
私はいつも ろくに味見もしないので
味には自信がありません(^^;)

その味噌汁をひとくち飲んで
彼が言いました

「味が うすいね」

私はあわてて
「あ まずかった?ごめん 濃くしようか?」

そのとき 彼がゆっくり
こう 言いました

「そんなこと いってないよ
おかあさんの味は 
うすいんだね っていっただけだよ

これがおかあさんの味なんだから
これが いいんだよ」


私たちは 自分に自信がないとき
ひとの言葉を 責められているように聞き
勝手に傷ついたりします

でも よく考えてみると
そのひとが どう思って言ったのかは
自分が自分をどう思っているのかによって
受け取り方が違うのですね

言葉に意味をつけているのは
自分だった・・・

としたら・・
わたしたちは 自分をどのくらい評価しているかを
ひとの言葉で 気づけるようになっている・・

なのに ずいぶんと ひとを避けたり
私は嫌われているんだと思ったり
この誤解を どうやって解こうかと悩んだり
相手を否定して 闘って生きてきたなぁ 

と 40才過ぎて気づいていたはずなのに・・

言葉や 行動や そのひとを
自分の思いこみで見るクセが
まだ残っていたね

と またまたおでこをピシャリと打ったことを

なつかしく 思い出しながら
きょうのとん汁
息子の味に 仕上げてみました(*´∇`*)


これから 富士山が 
夕焼けに染まります

しあわせな一日 

ありがとう・・


 (絵は 「夕陽に帰る」)
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]